
今日は「猫のいる猫の絵教室」会場の保護猫カフェ 要にゃんこ亭さんについて紹介します。
池袋にあるおしゃれな猫のいるカフェ、それが要にゃんこ亭です。
10人くらい入ると満員くらいの大きさの部屋なのですが、沢山猫ちゃんがいてモフモフになれる素敵な猫カフェです。

追いかけっこしてたり、まったり寝てたり。
そんな猫ちゃん見ながら癒される。
そんなひと時を過ごせる場所。

要にゃんこ亭さんは他の猫カフェと違う特徴がいくつかあります。
・まず一つ目が保護猫の譲渡と訓練を兼ねている保護猫カフェなこと。
身寄りのない猫ちゃんを保護して、人間に慣れさせて、新たな家族として迎えてくれる方と結びつける、そんな活動をされています。
今は久米島の島内で増え過ぎてしまった猫ちゃんを重点的に活動されてもいます。
今までにも数多くの猫ちゃんが要にゃんこ亭を卒業して新たな家族に迎えられました✨
・二つ目が子猫の割合が多いこと。
これは保護されたり譲渡されたりということのある保護猫カフェならではなのですが、子猫率が高いです。
一時的な保護猫ではなく飼い猫の普通のタイプの猫カフェだとなかなかできないことだと思います。
逆に推しの猫ちゃんが譲渡され卒業しちゃう時もありますが、その時は暖かく送り出してあげましょう😊
ちなみに子猫率が高いのでほとんど毎日子猫によるにゃんこプロレス(じゃれあい)が開催されます。
すっごく可愛いですよ!
・三つ目が貸切もできる猫カフェなこと。
猫カフェでオフ会開きたいって方にはおすすめ!
実は都内で貸切できる猫カフェってそんなに多くはないのです💦
実は以前自分も都内で貸切イベントを開きたくて何軒か動物カフェを回ったのですが、体良く断られることが多かったです。
なのでそういう目的で探されてる方はぜひ要にゃんこ亭にご相談してみてください。

他にもおすすめポイントは沢山あるのですが、これ以上は猫好き・猫カフェ好きがブログからはみ出てしまいそうなので今回はここまで😂

最後に要にゃんこ亭までのルート。
実は最寄りの駅は東京メトロの要町駅。
池袋の駅から歩くとちょっと遠目です。(徒歩15分くらい)
なので徒歩での駅からの道のりをこちらのページに書いておきましたので、良かったら参考にしてください。
それでは「猫のいる猫の絵教室」でお待ちしてます✨
Comments